• About
  • リンク

アーカイブズ工房 

~ Archives Studio 記録を活かす

アーカイブズ工房 

タグアーカイブ: 『アーカイブズ学研究』

『アーカイブズ学研究』 No.19 目次

19 木曜日 12月 2013

Posted by archivesstudio in Uncategorized

≈ コメントする

タグ

『アーカイブズ学研究』, JSAS

88x31
This work is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.

発行日:2013年11月30日

小特集 2013年度大会企画研究会〈放射線データアーカイブズの構築に向けて〉

研究小委員会 「開催趣旨」

伊藤好孝 「福島放射線測定データとメタデータベース作り」

松尾美里 「科学資料をめぐるアーカイバルプラクティス:概要の紹介」

松本 保 「国立国会図書館における東日本大震災アーカイブ構築の取組」

論文

ノーマン・ジェイムズ(森本祥子訳) 「イギリスにおける民間アーカイブズ:その保存へのとりくみ」

書評

桑尾光太郎 平井孝典『公文書管理と情報アクセス:国立大学法人小樽商科大学の「緑丘アーカイブズ」』

古賀 崇 江上敏哲『本棚の中のニッポン:海外の日本図書館と日本研究』

宮間純一 箱石 大『戊辰戦争の史料学』

紹介

酒井麻子 神奈川県立公文書館編『陸前高田市被災公文書レスキュー報告書 2011-2012』

     国立公文書館編『被災公文書等修復マニュアル』

2012年度日本アーカイブズ学会登録アーキビスト認定者の声

柴田知彰 「登録アーキビスト資格の誕生と課題」

小根山美鈴 「『日本アーカイブズ学会登録アーキビスト』で思うこと」

会告

日本アーカイブズ学会登録アーキビストに関する規定/同細則/同申請要項

日本アーカイブズ学会プライバシーポリシー

2014年度大会のご案内

投稿規程/執筆要項/会則

———————————————————–

日本アーカイブズ学会HPには『アーカイブズ学研究』19号目次はこれから掲載のようです。

日本アーカイブズ学会HP http://www.jsas.info/

2019年2月
日 月 火 水 木 金 土
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

アーカイブ

最近の投稿

  • 松崎裕子「日本におけるアーキビストとレコード・マネージャーのキャリアパス形成に向けて」(2019年)
  • 平野泉「ダッチ・マニュアル120年」(FB連載へのリンク)
  • Archives 101 — 図書館基礎特論「アーカイブズの基礎」
  • 齋藤歩「日本における『近現代建築資料』の特性把握:統計的仮説検定とアーカイブズ学を用いて」(2018年)
  • 神山復生病院 復生記念館
  • 「近現代アーカイブズにおける秘密情報保護と公開促進の両立に向けた研究」ニューオーリンズでのインタビューまとめ
  • 第76回デジタルアーカイブサロン「アーカイブズにおける秘密保護と公開の問題について:カトリック系宗教アーカイブズを中心に」(配布資料改訂版)
  • 大仙市アーカイブズ開館記念行事(2017.5.3) 参加記
  • 一橋大学に大学文書館(アーカイブズ)を
  • 『レコード・マネジメント・ハンドブック : 記録管理・アーカイブズ管理のための』紹介・書評

最近のコメント

「なぜアーカイブズは必要なのか―文書保存の意義と実態」講演会… に archivesstudio より
「なぜアーカイブズは必要なのか―文書保存の意義と実態」講演会… に amano_kaeru より
「なぜアーカイブズは必要なのか―文書保存の意義と実態」講演会… に archivesstudio より
「なぜアーカイブズは必要なのか―文書保存の意義と実態」講演会… に archivesstudio より
「なぜアーカイブズは必要なのか―文書保存の意義と実態」講演会… に amano_kaeru より
PDF公開 富田三紗子「博物館が所蔵する文献資料の整理におけ… に 小林年春 より
富田三紗子「博物館が所蔵する文献資料の整理におけるISAD(… に 富田三紗子 より
富田三紗子「博物館が所蔵する文献資料の整理におけるISAD(… に archivesstudio より
富田三紗子「博物館が所蔵する文献資料の整理におけるISAD(… に 富田三紗子 より
芳賀町総合情報館特別展「わが町学校のあゆみ─小学校編─」 に archivesstudio より

タグ

AA American Archivist archives Archon ARMA BAA BAC bank banking Bank of Japan business archives CSR EABH ECM ENC ESG evidence HSBC ICA ISDIAH ISO 26000 JSAS London NARA NDL NPO知的資源イニシアティブ NRA proof SAA spp TNA 『アーカイブズ学研究』 アーカイブ アーカイブズ アーキビスト シリーズ シリーズシステム シリーズ・システム デジタルアーカイブ デジタル・アーカイブズ ビジネスアーカイブズ フォンド 企業史料協議会 会社史 公文書 公文書管理 公文書管理法 勉誠出版 国会 国会図書館 国立公文書館 国立国会図書館 宇都宮 情報公開 政党 日本経営史研究所 日本銀行 日銀 東北 東日本大震災 構造 盛岡 目録 社史 立法 統合報告 編成 記述 記述標準 証拠 議会 遠野 銀行 階層構造 非財務情報

Blogroll

  • Learn WordPress.com
  • WordPress.com News
  • Get Support
  • Discuss
  • Get Inspired
  • Get Polling
  • Theme Showcase
  • WordPress Planet

最近のコメント

「なぜアーカイブズは必要なのか―文書保存の意義と実態」講演会… に archivesstudio より
「なぜアーカイブズは必要なのか―文書保存の意義と実態」講演会… に amano_kaeru より
「なぜアーカイブズは必要なのか―文書保存の意義と実態」講演会… に archivesstudio より
「なぜアーカイブズは必要なのか―文書保存の意義と実態」講演会… に archivesstudio より
「なぜアーカイブズは必要なのか―文書保存の意義と実態」講演会… に amano_kaeru より

WordPress.com Blog.

キャンセル